上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- ▲
- --------
- スポンサー広告
- トラックバック : -
- http://nerries.blog55.fc2.com/tb.php/136-5c138514
-件のトラックバック
来年の今頃には専門科を定めて進路決定している。最近よく、10年後ぐらいの青写真を描く。それ故の計画を頭の中で立てる。
今まで夢を叶えるためになんとなく実行してきて、気づいたら叶ってる夢に満足していた。がしかし、今回は一味違う。今までで一番真剣に考えている。
仕事を好きになるのは難しいが、好きになる時が少しあればよい。となると、やはり少子化時代に必ず光りを差し込んでくれる産科か。産科につながる科は勉強したい。やり甲斐が大事。子供の笑顔を沢山。親や赤の他人まで笑顔にしてしまう子供の笑顔は無敵。罪のない新しい命を取り出す事にかけることに情熱をかけれるなんて幸せなこと。
それをやりきったら、第二の人生でも探ってみるか。一生臨床も幅が狭い感じがする。海外で仕事もしたい。最近「医者」たるもの、型にはまっており、「一般人」の感覚を忘れている。この「一般人」の感覚から遠ざかることは非常に危険である。医療関係者全員に言えることかもしれないが、自分もその世界に片足を踏み入れてることに気づく。誰しもが二面性をもつのである程度は仕方ないが、この「一般人」の感覚を完全に忘れた時点で、自分は「医師」を辞める時かと思う。せめて臨床という一線からは身を退く時かと思う。
果たして医師免許にどれだけの価値があるか。友人を大事にできない環境になるのなら、医師に固執したいとも思わない。せっかく音楽やスポーツを楽しむ能力を物心つく前から親が身につけさせてくれたのに、これを生かさない手はない。
結局、幸せなんて自分の価値観で決まるんだな。なんて。
そんなことより、BLSもICLSも連日休日返上で疲れます。と思いきや、来週水曜休みではないですか!!何か計画せねば!!本でも読もうかな。
スポンサーサイト
- http://nerries.blog55.fc2.com/tb.php/136-5c138514
0件のトラックバック
でも目標を次々に据えることができるって、恵まれてるし、努力している証と思う。
ねりねりすごいね。
韓国×
洞窟○
なんのことって?無理ですよね・・・?